田中藍
(2008年1月 自由が丘「タパスタパス」にて)
絵で表現するもの
(清水宣晶:) 絵はさ、藍にとって表現の手段なのかな?藍の描く絵は抽象画じゃなくて、風景の絵が多いけれど、絵で何かを表現しようとしてるの?
(田中藍:) 自然を描いている時、私は心が休まったり、爽やかないい気持ちになってるのね。
それをそのまま閉じ込めて、見た人が、私が感じたのと同じ心境になれるようにと思って絵を描いてる。
静物とか人物を描くこともあるの?
そうだな・・やっぱり、自然がすごく好きだから。自然を描きたくなる。
もし、私がすごく好きな静物とかがあったら描くかも知れない。
自然の絵って、難しいよね。
人工的な物だったら一色しかなくても、自然て微妙な色合いのものが多いじゃない。
技術的な壁って感じることある?
どうしてもこれが表現できない、っていうような。
そういうこと、あるね。
木なんて本当に難しくて、たくさんの種類の木がひしめきあってるから、その葉一枚一枚を描き切るのって難しい。根気と時間の問題なんだけど。
そうか。
逆に、根気をもって時間をかければ、どんな絵でも描けると思う?
うん。その、時間をかけるということが、絵の魅力につながるんじゃないかと思ってる。
そこをさらっと、こぎれいに描いちゃうと、それだけで済んじゃう感じがして。
時間をかければキレイな絵になるとは限らないんだけどね。
自分の絵を魅力的にするには、そのあたりがキーワードな気がしていて、丁寧に絵を描くことで、見た人も、その絵をずっと飾っておきたいっていう気持ちになるんじゃないかな。
自分の絵って、他の人と較べて何が違うと思う?
私の友達に、「共感覚」がある人がいるのね。
目が見えない人が、音から何かの形を感じたり、肌触りを何かの色に感じたりするような、そういう、ある感覚がそれと違う種類の感覚に変わって感じられるものなんだけど。
私の友達は、画像を肌触りで感じる人で、「あなたの絵は空気が動く」って言っていた。
それは、人の意見だから私にはその感覚はわからないんだけど、私も、違うところは空気かなって思う。
確かに、藍の絵って、川の水とか、流れてる感じが伝わってくるよな。
絵の分野で、この人はスゴい!って思う人いる?
昔は、天野喜孝さんの絵は好きだった。
天野喜孝さんの絵って、妖艶でオシャレだよね。
構図が素晴らしくて、憧れた。彼の絵は模写したりしてたな。
あと、サン・テグジュペリの絵は、イラストレーションをしてた時に参考にした。
絵を描くスタイル
絵を描く時間って、下絵と仕上げとで、それぞれどのくらいかかるの?下絵は2~3時間くらい、ものよっては6時間くらい。
色塗りは10時間弱くらいかな。
結構、時間かかるもんなんだなあ。
写真は撮らないで、帰ってから記憶で描くものなの?
下絵はその場で描いて、仕上げは後からする。
下絵はその場でだろうけれど、後で描く時、色は写真で確認するの?
一応、写真は参考に撮っておくんだけど、あんまり見ないね。
見すぎると、よくない。
風景の細かいところまで覚えてられないんじゃない?
細かいところは、自分がどういう表現をしたいか、によって絵の中に入って決めていく。
自分が一番何が印象が残ったかってことは覚えているじゃない。
たとえば、木からの木漏れ日がキレイと思ってこの場所を選んでいたら、そこを引き立てるように描く。
何が描きたいかということが第一で、それをどう表現したいかによって、後から変わってくる。
じゃあ、実際とは違うかも知れないんだ?
実際よりも鮮やかに描くことが多いね。実際の写真を見ながら描くと、影をつけたり、グレーが多くなったりして、くすんだ感じになっちゃうの。
水彩だと、特にそう。
まったくの想像で描くことってのはないの?
こういう風景があったらいいなあ、っていうイメージで描くことって。
まったくの想像っていうのはない。
イラストレーションの時は、想像で描くことが普通なんだけど、風景画はその場に行くこと自体が好きだからね。
これから描いてみたいものってあるの?
これからは春夏秋冬の四季を描いてみたいな。
夏の絵が多いもんね。
秋の紅葉は、時々描くことあるんだけどね。
冬の雪の絵とかも描いてみたいな。
絵以外の表現
絵以外の表現では、やってみたいと思ってるものってある?歌うのはずっと好きで、一時期、ジャズのボーカルも習ってた。
それと同じ時期に、ジャズのライブハウスでも働いてた。
楽器じゃなくて、歌なんだ?
小さいころはピアノも習ってたけど、それは練習しなかったし、あんまり好きじゃなかった。
今、さやちゃん(和田清華)もボーカルのレッスンに通って、歌をやり始めてるよ。
そうなんだ?
いいなあ。私もそれ、やってみたいなあ。
私の友達がね、コモンビートっていうミュージカルの団体で、来月舞台に出るの。
それも、見たら絶対やりたくなりそう。
踊りにも興味あるの?
うん、大好き。昔、学校で習ってたの。
自己表現をしたりとか、美しいものを表現するのが好きなんだね。
踊りは、ジャズダンスと、クラシックバレエを習ってたの。
セツモードセミナーで絵を勉強してた時、同じ新宿で週3回ぐらい通ってた。
そんなに色々と興味があったのか!
うん、でも色々あった興味が、今は絵に一本化してきた。
英語の勉強
今、藍は「アリーマイラブ」のテレビドラマを見たりして、英語を勉強してるじゃない。それで何かやりたいことがあるの?アメリカに叔母が住んでるんだけど、昔そこに遊びに行った時、みんなが話しかけてくれるのに、全然しゃべれなくて。
私は将来、世界中あちこちにスケッチブックを持って、絵を描く旅をしたいのね。
だったら、英語必要でしょう?
そうか。そのために英語をマスターしたいんだ?
うん。アフリカのキリマンジャロとか、ニュージーランドとか、自然があるところに行って色んな絵を描きたい。
なるほどなー、絵を描くことって、スケッチブックさえあればどこでも出来るもんなあ。
海外で個展とか、海外のコンペに出すことになるかも知れないし、
もしかして、ひょんなことから海外に住むことになるかも知れないし。
そうやって、人生の可能性を増やしてくれるものだと思うから、英語は勉強したいな。
(2008年1月 自由が丘「タパスタパス」にて)
【清水宣晶からの紹介】
藍は、実に芸術的感性に恵まれていて、日常生活の色々な部分から楽しみを見出している人だ。
絵筆を取れば、その表現は絵という形で表現されることになるけれども、絵筆がなかったとしても、身の回りにある様々なものを使って、いかようにも自分を表現出来るのが彼女の才能なのだと思う。
チャレンジ精神がやたらとあるところもスゴい。自分がやったことがないことは、とりあえず何でも挑戦してみようとする。人生を心から楽しむ「マスターオブライフ」の才能を持つ、豊かな芸術家だ。
藍は、実に芸術的感性に恵まれていて、日常生活の色々な部分から楽しみを見出している人だ。
絵筆を取れば、その表現は絵という形で表現されることになるけれども、絵筆がなかったとしても、身の回りにある様々なものを使って、いかようにも自分を表現出来るのが彼女の才能なのだと思う。
チャレンジ精神がやたらとあるところもスゴい。自分がやったことがないことは、とりあえず何でも挑戦してみようとする。人生を心から楽しむ「マスターオブライフ」の才能を持つ、豊かな芸術家だ。















第297話 古瀬正也
第296話 篠原祐太
第295話 田島由香子
第294話 山崎繭加
第293話 小金沢裕之
第292話 青山光一
第291話 高桑雅弘
第290話 久保田光
第289話 岩上健太郎
第288話 堀場百華
第287話 栗林宏充
第286話 マツダミヒロ
第285話 木下英一
第284話 白井康平
第283話 在賀耕平
第282話 太田泰友
第281話 柄沢忠祐
第280話 鮏川理恵
第279話 伊藤大地・麻里子
第278話 金澤金平
第277話 近谷浩二
第276話 岡田信一
第275話 大野佳祐
第274話 吉田マリア
第273話 齋藤志穂
第272話 富岡直希
第271話 中村尚哉
第270話 塩川浩志
第269話 篠原憲文
第268話 金子久登己
第267話 大島亜耶
第266話 上山光子
第265話 日野秀明・熊谷祐実
第264話 山田貴子
第263話 渡辺正寿
第262話 桑原大輔・あやこ
第261話 田原さやか
第260話 高野慎吾
第259話 安久都智史
第258話 堺大紀
第257話 塚原諒
第256話 鈴木優介
第255話 藤原みちる
第254話 濱野史明
Mike Davis
第252話 松本菜穂
第251話 大竹恭子
第250話 前村達也
第249話 あや
第248話 須田高行
第247話 福原未来
第246話 古谷威一郎・育子
第245話 井出天行
第244話 吉澤希咲子
第243話 竹内真紀子
第242話 熊本敦子
第241話 飯塚悠介
第240話 ハン・クァンソン
第239話 山本勇樹
第238話 吉川徹
第237話 室伏那儀
第236話 石川伸一
第235話 北幸貞
第234話 石田諒
第233話 岡澤浩太郎
第232話 久保礼子
第231話 永富さおり
第230話 Simeon
第229話 吉田岳史
第228話 茂木重幸
第227話 向井朋子
第226話 大槻美菜
第225話 五十嵐昭順
第224話 山川陸
第223話 小林まみ
第222話 木下史朗
第221話 縄
第220話 ナカイ・レイミー
第219話 岩瀬直樹
第218話 カトーコーキ
第217話 服部秀子
第216話 東孝典
第215話 一戸翔太
第214話 柳澤拓道
第213話 りょうか
第212話 安藤雅浩
第211話 篠塚光
第210話 依田昂憲
第209話 森村ゆき
第208話 大北達也
第207話 伊勢修
第206話 中村里子
第205話 柳澤龍
第204話 細川敦子
第203話 山岸直輝
第202話 中澤眞弓
第201話 高野ゆかり
第200話 四登夏希
第199話 森田秀之
第198話 山﨑恭平
第197話 豊田愛子
第196話 金山賢
第195話 坂本正樹
第194話 江原政文
第193話 マツダミヒロ
第192話 おぎわらたけし
第191話 番匠健太
第190話 高塚裕士
第189話 森田藍子
第188話 黒澤世莉
第187話 橘田昌典
第186話 森村茉文
第185話 梶原隆徳
第184話 松本祐樹
第183話 中村元治
第182話 小園拓志
第181話 あらいみか
第180話 麻生沙織
第179話 豊田陽介
第178話 出口治明
第177話 森岡真葵子
第176話 阿部翔太
第175話 多苗尚志
第174話 石井貴士
第173話 田中美妃
第172話 井手剛
第171話 ひらつかけいこ
第170話 住田涼
第169話 松田大夢
第168話 藤田伸一
第167話 田口師永
第166話 大野佳祐/豊田庄吾
第165話 ウサギノネドコ
第164話 小野寺洋毅
第163話 はる@よつば
第162話 森村隆行
第161話 篠原祐太
第160話 ナカムラケンタ
第159話 大野雅子
第158話 クラリスブックス
第157話 紀乃のりこ
第156話 川島優志
第155話 木村孝・真由美
第154話 佐藤明日香
第153話 大槻美菜
第152話 吉村紘一
第151話 森村ゆき
第150話 辰野まどか
第149話 大橋南菜
第148話 アラ若菜
第147話 宮原元美
第146話 源侑輝
第145話 山本慎弥
第144話 熊崎奈緒
第143話 山中思温
第142話 徳永圭子
第141話 木戸寛孝
第140話 上村実生
第139話 吉田秀樹
第138話 平世将夫
第137話 杉なまこ
第136話 田村祐一
第135話 小橋賢児
第134話 竹沢徳剛
第133話 草野ミキ
第132話 藤沢烈
第131話 竹田舞子
第130話 KERA
第129話 石神夏希
第128話 山本恭子
第127話 吉村紘一
第126話 小原響
第125話 小笠原隼人
第124話 鈴木教久
第123話 物井光太朗
第122話 山本大策
第121話 中村真広
第120話 柳澤大輔
第119話 菊池大介
第118話 岩村隆史
第117話 大嶋望
第115話 今井健太郎
第114話 高橋政臣
第113話 栗田尚史
第112話 上村雄高
第110話 野口恒生
第109話 内野徳雄
第108話 森村泰明
第107話 中村洸祐
第106話 竹下羅理崇定部
第105話 田中美和
第104話 本田三佳
第103話 門松崇
第102話 浅見子緒
第101話 たきざわまさかず
第100話 大野佳祐
黄昕雯
第098話 山本達夫
第097話 本田温志
第096話 内田洋平
第095話 沢登理永
第094話 辰野しずか
第093話 マツダミヒロ
第092話 宮坂善晴
第091話 大久保有加
第090話 谷澤裕美
第089話 笠井有紀子
第088話 高杉なつみ
第087話 菅野尚子
第084話 小座間香織
第083話 山口夏海
第082話 藤田伸一
第081話 森田英一
第080話 新井有美
第079話 神田誠
第078話 紺野大輝
第077話 花川雄介
第076話 間庭典子
第075話 木村由利子
第074話 有紀天香
第073話 山崎繭加
第072話 佐藤孝治
第071話 金澤宏明
第070話 山田康平
第069話 西野沙織
第068話 川端利幸
第067話 岩下拓
第066話 清水宣晶
第065話 高橋慶
第064話 山本麻子
第063話 木村孝
第062話 田島由香子
第061話 石井英史
第060話 巻山春菜
第059話 多苗尚志
第058話 梅沢由香里
第056話 西村友恵
第055話 山口絵美
第054話 高木大
第052話 武藤貴宏
第051話 高橋早苗
第049話 清水元承
第048話 貴田真由美
第047話 伊藤敦子
第046話 シミズヨシユキ
第045話 武藤正幸
第044話 木村音詩郎
第043話 中村文則
第041話 深森らえる
第040話 貫名洋次
第039話 黒澤世莉
第038話 大澤舞理子
第037話 石井貴士
第036話 高橋章子
第035話 和田麗奈
第031話 佐々木孝仁
第030話 縄手真人
第028話 五十川藍子
第026話 石田直己
第025話 鶴田玲子
第024話 杉原磨都美
第023話 石倉美穂
第022話 工藤妙子
第019話 石井千尋
第018話 見市礁
第015話 滝田佐那子
第014話 岡田真希子
第013話 田中直美
第010話 今西奈美
第008話 もがみたかふみ
第006話 佐藤愛
第005話 岩崎久美
第004話 田中藍
第001話 和田清華
第002回公開インタビュー
第002回ワークショップ
第001回ワークショップ