本田三佳
![]() |
本田三佳(ほんだみか) 1975年4月27日生まれ。 神奈川県出身。 リフレクソロジスト・セラピスト 大学卒業後、リフレクソロジストの資格取得。 心理学ゼミ恩師の紹介で、イギリスの自然療法と出会う。 自然療法のカウンセラーを育成する 国際教育プログラムのアシスタントになる。 様々な自然療法を学んだ後、表参道のギャラリーにて カウンセラー、講師を務める。 長女を助産院で出産、次女を自宅出産。 長男を思いがけず病院で出産。 趣味は、家族。歌。掃除。パンづくり。 現在、夫と「ありがとう生体院」を経営中。 |
(2011年11月 横浜「鼎泰豊」にて)
待つことと謝ること
(清水宣晶:) この店は、小籠包がイチオシだけど、他のも、どれも美味しいよ。
(本田三佳:) あつし(本田温志)さんがいたとしたら、
きっとこの、酸辣湯麺とか頼むんだろうと思う。
あと、この三種の変わりダネ小籠包とか。
あ、そう!?
いきなり、そういうところ攻める?
チャレンジ好きで、
新しいもの見ると色々頼もうとするの。
好奇心旺盛だね。
そう、私は逆に、
店の定番みたいのが決まってるんだったら、
「もう、それだけ」って。
(笑)男前だ!
オーストラリアのカジノに行った時もね、
あつしさんは、少しずつあちこち賭けていくんだけど、
わたしは、じーっと様子をうかがって、
ここだ、と思ったら、持ってるの全部賭けちゃう。
そういう役割なんだな。
うまくバランス取れてると思うよ。
そう、役割なんだね。
今日、みかちゃんに一番聞きたいのは、子どもの育て方でさ。
どうして、本田家の子どもたちは、
三人ともあんなに素直に育ってるんだろうって思ったんだよ。
素直さっていうのは意識して育ててるね。
一番大事なことだと思ってるから。
どうやってるの?
自分がまず、素直になろうとは思ってる。
親だから謝れない、っていうのはやめにして、
間違ったら「ゴメン、ママが間違ってた」って言ったり。
それはいいね。
しょっちゅう謝っちゃう。
ほんと、間違いだらけだからね。
子どもへの接し方では、
あっちゃん(あつしさん)との役割の違いみたいのはある?
二人で同時に怒らないようにしてるね。
あつしさんがガーッて怒ってる時は、
わたしは黙ってて、後で「どうしたの?」って聞くし、
逆に、私が怒ってる時は、あつしさんは口出さない。
そうか。
やっぱり、三人目ともなると、
だいぶ母親業や子育てにも慣れてきたでしょ?
慣れてきたね。
だんだん、加減がわかってきた。
関わり方の加減?
一人だけだとね、私はその子に集中しちゃうから。
たくさんいると、一人に向いてる間に、
他の子が、親の目を盗んで、いたずらしたり出来るでしょ。
そのぐらいの余裕があるほうがいいと思う。
わかるなあ。
常に注目されるのって、
それがずーっと続くと、息が詰まるだろうね。
本田家を見て、やっぱり、兄弟がいるっていいなって思ったよ。
3人いたら刺激的だよ。
毎日、事件だよね。
いろんなことをしでかしてくれる?
そうそう。
ほんといろんなことあって、
それで思ったのは、
親の仕事は謝ることなんだな、ってことだね。
ぶははははは!
あ、そう!
実感こもってるなあ。
何かあると、話しが大きくなる前に謝っちゃう。
見栄張っちゃダメだなって思う。
特に子育てでは、等身大が一番楽だよ。
3人分の生活が、同時並行で進んでいくわけだから、
やることいっぱいあるんだろうね。
そう、やるべきこととか、
いちおうリストアップとかするんだけど、
やっぱり、抜けちゃう。
そりゃそうだろうな。
子育てをしているうちに、
随分、気が長くなったね。
なんか、「待つ」ってことを覚えた。
「待つ」か。
それは、いつぐらいから?
あすみが生まれてすぐ、
アトピーがひどかったじゃない?
うんうん。
それもあったし、
お母さんたちがよく言うことで、
「おむつが遅いと、歩くのが早いよ」とか、
「歩くのが遅いと、しゃべるのが早いよ」とか、
何かが遅いと、その分、他のことが早いって言うらしいんだけど、
あすみは、全部が遅かったの。
あ、そうだったのか。
だから、すごく心配して、
病院に行って相談をしたりもしたんだけど、
そこでやることって、投薬をしたり、
急いでムリに体を変えようとするばっかりで、
これは違うな、と思ったの。
私がやいのやいの言ったところで、早まることじゃないし。
そうだよね。
それがわからないうちは、
なかなかおむつが取れなかった時も、
とにかく早く治したくて、怒ったり、がっかりした顔をしたりして、
彼女も、自分でやりたくてやってるわけじゃないのに、
すごく彼女のプライドを傷つけたと思う。
そうか。
そのことに気がついた時、
「あすみ、ごめんね。
もう言わないから。信じて待つから。」って言って。
そしたら、
「ほんと?ママ、もう怒らない?」って、泣いたのね。
あすみちゃんも、
ずっと、ツラい思いをしてたんだな。
だから、私が子育てで心がけてることがあるとすれば、
「待つこと」とだね。
それと、「謝ること」(笑)。
なるほどなあ。
家族が増えるっていうのは、
自分の力じゃどうにも出来ないことが増えるっていうことなんだよな。
それは、すごく学びがある経験なんだろうね。
三人生まれて思うのは、
育ててるんじゃないなあ、と思う。
私が、育てられてる。
一人じゃ足りないから、三人来てくれたんだよ。
ぶはははは!
そうか!
三倍育てられる必要がある、と。
はたから見てる人からしたら、
三人来てくれて、
「ようやくお前もまともになってきたな」、
っていう感じなんだと思う。
魔法の言葉
みかちゃんて、何人兄弟なの?三人姉妹の長女。
父親が、仕事であんまり家にいなかったから、
私が、家を守らなきゃっていう感じだった。
そうか、父親代わりだね。
そういうので、男勝りなところあるんだな。
そうそう。
ほんとは怖がりなんだけど、
ずっと、強くなりたいって思ってたから、
考え方も、そうなっちゃってるの。
昔っから、仕事よりも家庭のほうを
大事にしたいって思ってた?
全然。
私、昔は、絶対結婚しないって思ってたもん。
えええーー!?
結婚に夢も持ってなかったし、
男の人のことも、あんまり信用してなかったのね。
そうだったのか。
それが、なんで変わったの?
母親に、魔法をかけられたの。
魔法?
「私は、結婚に夢も持てないし、
一生独身で、仕事に生きる」って母親に言った時、
「そんな悲しいこと言わないで」って、泣かれたのね。
「人生で、苦しい事と楽しい事が半分ずつあるとしたら、
あなたは今までで苦しみの部分を全部経験したんだから、
あとはもう楽しみしかないのよ」って言ったの。
それは、すごい言葉だなあ。
その言葉で、母親の暗示にかかったというか、
突然、希望が持てるようになった。
そうか。
そういう、
たった一言で、人生の景色が一変しちゃうような瞬間てあるよね。
実際には、もちろん、
結婚してからも苦しいことは色々あったんだけど、
その言葉のおかげで、
もう、ツラい部分は終わったんだから、
先には楽しいことが待ってるはず、っていう気持ちでいられた。
それは大きいね。
「人間万事塞翁が馬」って言うけど、
あれは本当だなあ、って思う。
やっぱりそう感じる?
ツラい出来事でも、
ほんと、後になってみれば、あれがあってよかったって、
思える時が来るからね。
それはわかるなあ。
その渦中にいるときはとても思えないけど、
ずっと時間が経ってみると、そういうふうに思うよね。
だから、なにか困った事が起きても、
きっと将来への伏線だって思うし、
あと、ネタだと思う。
ぶはははは!
ネタ!
全部笑い飛ばしちゃう。
子供の時から、そういうところはあったね。
ツラいことがあったら、友達に会って、
「また、いいネタが入りましたよ」って話して。
そんなにネタあったんだ?
そういう人のところに、更にいいネタが来るんだよなあ。
わざわざ仕入れてるつもりはないんだけど。
ほんとは、向こうからネタが来たら、
路地に隠れて逃げたいんだけどね。
坂本龍馬みたいに、本当に強い剣士の人って、
戦う前にちゃんと避けるじゃない?
(笑)達人はそうだね。
でも、みかちゃんは、
無意識では望んでるんだと思うな。
揉め事起きたら、心のどっかでガッツポーズしてるんだよ。
それ、おっかしいね!
たしかに、そうなのかも。
何か起こるとすぐに、あつしさんのお母さんに、
「ちょっと聞いてくださいよ!」って電話してるわ。
ほんと、人生を楽しんでる人だわ。
そうだね。
こんな、どったんばったんやってても、
それもひっくるめて、
毎日楽しいと思うし、幸せだって思う。
一国一城の主にしたい
さあ、じゃあ、そろそろ出ましょうか。
あー、美味しかった。
この店は今度ウチの人たちを連れてきてあげよう。
きっと喜ぶわ。
そういうことって、いつも考える?
美味しいものを食べるとね、
ああ、これをあつしさんにも食べさせてあげたい、
って思うの。
いいなあ、そういうの。
私、子育てと同じように、
夫育てっていうのにも、燃えてるんだよね。
おお?
自分より年上の人におこがましいんだけど、
あつしさんへのサポートは、惜しまない。
彼を、一国一城の主にしたいのよ。
日本一の整体師になってほしいって思ってる。
うんうん。
サポートしてくれる人がいつも隣りにいるってのは、
嬉しいもんだろうな。
今日はオレも、みかちゃんの話しを聞いて、
幸せな気持ちになったよ。
(2011年11月 横浜「鼎泰豊」にて)















第298話 鴻野祐
第297話 吉崎亜紗子
第296話 古瀬正也
第295話 篠原祐太
第294話 田島由香子
第293話 山崎繭加
第292話 小金沢裕之
第291話 青山光一
第290話 高桑雅弘
第289話 久保田光
第288話 岩上健太郎
第287話 堀場百華
第286話 栗林宏充
第285話 マツダミヒロ
第284話 木下英一
第283話 白井康平
第282話 在賀耕平
第281話 太田泰友
第280話 柄沢忠祐
第279話 鮏川理恵
第278話 伊藤大地・麻里子
第277話 金澤金平
第276話 近谷浩二
第275話 岡田信一
第274話 大野佳祐
第273話 吉田マリア
第272話 齋藤志穂
第271話 富岡直希
第270話 中村尚哉
第269話 塩川浩志
第268話 篠原憲文
第267話 金子久登己
第266話 大島亜耶
第265話 上山光子
第264話 日野秀明・熊谷祐実
第263話 山田貴子
第262話 渡辺正寿
第261話 桑原大輔・あやこ
第260話 田原さやか
第259話 高野慎吾
第258話 安久都智史
第257話 堺大紀
第256話 塚原諒
第255話 鈴木優介
第254話 藤原みちる
第253話 濱野史明
Mike Davis
第251話 松本菜穂
第250話 大竹恭子
第249話 前村達也
第248話 あや
第247話 須田高行
第246話 福原未来
第245話 古谷威一郎・育子
第244話 井出天行
第243話 吉澤希咲子
第242話 竹内真紀子
第241話 熊本敦子
第240話 飯塚悠介
第239話 ハン・クァンソン
第238話 山本勇樹
第237話 吉川徹
第236話 室伏那儀
第235話 石川伸一
第234話 北幸貞
第233話 石田諒
第232話 岡澤浩太郎
第231話 久保礼子
第230話 永富さおり
第229話 Simeon
第228話 吉田岳史
第227話 茂木重幸
第226話 向井朋子
第225話 大槻美菜
第224話 五十嵐昭順
第223話 山川陸
第222話 小林まみ
第221話 木下史朗
第220話 縄
第219話 ナカイ・レイミー
第218話 岩瀬直樹
第217話 カトーコーキ
第216話 服部秀子
第215話 東孝典
第214話 一戸翔太
第213話 柳澤拓道
第212話 りょうか
第211話 安藤雅浩
第210話 篠塚光
第209話 依田昂憲
第208話 森村ゆき
第207話 大北達也
第206話 伊勢修
第205話 中村里子
第204話 柳澤龍
第203話 細川敦子
第202話 山岸直輝
第201話 中澤眞弓
第200話 高野ゆかり
第199話 四登夏希
第198話 森田秀之
第197話 山﨑恭平
第196話 豊田愛子
第195話 金山賢
第194話 坂本正樹
第193話 江原政文
第192話 マツダミヒロ
第191話 おぎわらたけし
第190話 番匠健太
第189話 高塚裕士
第188話 森田藍子
第187話 黒澤世莉
第186話 橘田昌典
第185話 森村茉文
第184話 梶原隆徳
第183話 松本祐樹
第182話 中村元治
第181話 小園拓志
第180話 あらいみか
第179話 麻生沙織
第178話 豊田陽介
第177話 出口治明
第176話 森岡真葵子
第175話 阿部翔太
第174話 多苗尚志
第173話 石井貴士
第172話 田中美妃
第171話 井手剛
第170話 ひらつかけいこ
第169話 住田涼
第168話 松田大夢
第167話 藤田伸一
第166話 田口師永
第165話 大野佳祐/豊田庄吾
第164話 ウサギノネドコ
第163話 小野寺洋毅
第162話 はる@よつば
第161話 森村隆行
第160話 篠原祐太
第159話 ナカムラケンタ
第158話 大野雅子
第157話 クラリスブックス
第156話 紀乃のりこ
第155話 川島優志
第154話 木村孝・真由美
第153話 佐藤明日香
第152話 大槻美菜
第151話 吉村紘一
第150話 森村ゆき
第149話 辰野まどか
第148話 大橋南菜
第147話 アラ若菜
第146話 宮原元美
第145話 源侑輝
第144話 山本慎弥
第143話 熊崎奈緒
第142話 山中思温
第141話 徳永圭子
第140話 木戸寛孝
第139話 上村実生
第138話 吉田秀樹
第137話 平世将夫
第136話 杉なまこ
第135話 田村祐一
第134話 小橋賢児
第133話 竹沢徳剛
第132話 草野ミキ
第131話 藤沢烈
第130話 竹田舞子
第129話 KERA
第128話 石神夏希
第127話 山本恭子
第126話 吉村紘一
第125話 小原響
第124話 小笠原隼人
第123話 鈴木教久
第122話 物井光太朗
第121話 山本大策
第120話 中村真広
第119話 柳澤大輔
第118話 菊池大介
第117話 岩村隆史
第116話 大嶋望
第114話 今井健太郎
第113話 高橋政臣
第112話 栗田尚史
第111話 上村雄高
第109話 野口恒生
第108話 内野徳雄
第107話 森村泰明
第106話 中村洸祐
第105話 竹下羅理崇定部
第104話 田中美和
第103話 本田三佳
第102話 門松崇
第101話 浅見子緒
第100話 たきざわまさかず
第099話 大野佳祐
黄昕雯
第097話 山本達夫
第096話 本田温志
第095話 内田洋平
第094話 沢登理永
第093話 辰野しずか
第092話 マツダミヒロ
第091話 宮坂善晴
第090話 大久保有加
第089話 谷澤裕美
第088話 笠井有紀子
第087話 高杉なつみ
第086話 菅野尚子
第083話 小座間香織
第082話 山口夏海
第081話 藤田伸一
第080話 森田英一
第079話 新井有美
第078話 神田誠
第077話 紺野大輝
第076話 花川雄介
第075話 間庭典子
第074話 木村由利子
第073話 有紀天香
第072話 山崎繭加
第071話 佐藤孝治
第070話 金澤宏明
第069話 山田康平
第068話 西野沙織
第067話 川端利幸
第066話 岩下拓
第065話 清水宣晶
第064話 高橋慶
第063話 山本麻子
第062話 木村孝
第061話 田島由香子
第060話 石井英史
第059話 巻山春菜
第058話 多苗尚志
第057話 梅沢由香里
第055話 西村友恵
第054話 山口絵美
第053話 高木大
第051話 武藤貴宏
第050話 高橋早苗
第048話 清水元承
第047話 貴田真由美
第046話 伊藤敦子
第045話 シミズヨシユキ
第044話 武藤正幸
第043話 木村音詩郎
第042話 中村文則
第041話 野口幸恵
第040話 深森らえる
第039話 貫名洋次
第038話 黒澤世莉
第037話 大澤舞理子
第036話 石井貴士
第035話 高橋章子
第034話 和田麗奈
第030話 佐々木孝仁
第029話 縄手真人
第027話 五十川藍子
第025話 石田直己
第024話 鶴田玲子
第023話 杉原磨都美
第022話 石倉美穂
第021話 工藤妙子
第018話 石井千尋
第017話 見市礁
第014話 滝田佐那子
第013話 岡田真希子
第012話 田中直美
第009話 今西奈美
第007話 もがみたかふみ
第005話 佐藤愛
第004話 岩崎久美
第003話 田中藍
第001話 和田清華
第002回公開インタビュー
第002回ワークショップ
第001回ワークショップ